交流について

交流は直流とは異なり電流や電圧の向きが周期的に変化します。

交流の周期と周波数

交流の振動(一般的には周波数という)は一秒間あたりの、電圧や電流が変化する回数のことで、 交流の周期は1回振動するまでにかかる時間のことで、これは波の場合と一緒です。

交流の消費電力

最大電圧が$V_0[V]$、最大電流が$I_0[A]$である交流の消費電力の平均値を$\bar{P}[W]$とすると

$$\bar{P} = \dfrac{1}{2} V_0 I_0$$

交流の実行値

消費電力の平均値の公式を変形すると、

$\displaystyle \bar{P} = \frac{1}{\sqrt{2}} V_0 \times \frac{1}{\sqrt{2}}I_0$

式より、直流の電圧$\dfrac{1}{ \sqrt{2} } V_0$、直流の電流$\dfrac{1}{ \sqrt{2} } I_0$の場合に相当します。
この値を実行値と呼びます。

最大電圧$V_0[V]$、最大電流$I_0[A]$の交流において、交流電圧の実行値$V_e[V]$、交流電流の実行値$I_e[V]$は、

$$V_e = \dfrac{1}{\sqrt{2}}V_0$$

$$I_e = \dfrac{1}{\sqrt{2}}I_0$$

初版:2022/9/9

このエントリーをはてなブックマークに追加